
2014-05-18
ジョホールバル、シンガポール間コーズウェィの異常な混雑

2014-05-15
ジョホールバル領事駐在官事務所閉鎖と日本人会
2014-05-14
自家製ビールパーティで

2014-05-12
ソマリアのテロリストグループ、マレーシア事件簿

ジョホールバルの歴史的マンション取り壊し後
2014-05-07
タイのビザラン再入国規制が厳しく!ビザなし外国人の行方は?
タイとミャンマーの国境地、ラノーン(Ranong)のイミグレーション(出入国管理局)は、プーケットから北へ400km地点ののラノーンを、主に「ビザラン」の目的で利用しているタイの外国人長期滞在者に向けて注意を呼びかけています。
2014-05-06
ジョホールバルの歓喜のスタジアムでサッカー観戦!チケット詐欺に注意!
1. ジョホールバルのラーキンスタジアム
![]() |
写真(c)サウザンタイガー(JDT)サイト ラーキンスタジアム場所確認はこちら |
日本代表が、1998年のFIFAワールドカップ・フランス大会への出場を決めた1997年の「ジョホールバルの歓喜」の場です。
ジョホールバルのラーキンスタジアムでサッカーファンによる警察騒動

マレーシアのインターネット、携帯電話会社の選択
マレーシアの世界でのインターネット速度順位の記事を読みながら、まだまだ全国に浸透はしていないものの、都市部、また、ジョホール州の開発地域で、2015年までには拡張するという話があるマレーシアの電話会社(日本のNTTのような機関)、テレコム(TM, Telekom)のサービスと、他通信、携帯電話サービスを紹介します。
マレーシアのインターネット速度順位
マレーシアの平均ブロードバンド速度は、ベトナム、カンボジアよりも遅く、ミャンマーより少し上位の位置であることが、グローバル調査でわかりました。
ベトナムと比べて3倍以上遅い、マレーシアの5.48メガバイト/秒(Mbps)というブロードバンド平均速度は、2013年5月から2014年4月までの、ネットインデックスにおいて、世界192カ国対象国中126位となっています。
ベトナムと比べて3倍以上遅い、マレーシアの5.48メガバイト/秒(Mbps)というブロードバンド平均速度は、2013年5月から2014年4月までの、ネットインデックスにおいて、世界192カ国対象国中126位となっています。
2014-05-05
KLIA2移行前のエアーアジア注意報
2. LCCT(格安航空機ターミナル)での大混乱
5月2日より、エアーアジアを除く、すべてのローコストキャリア(格安航空機)は、予定通りクアラルンプール新国際空港(KLIA2)での運航を開始。新空港への最初の到着便となったマリンドエアー(Malindo Air)は、スムーズに到着し、KLIA2のオープンをかざりました。
2014-05-03
マレーシア過激派の新たな逮捕者1名

2014-05-02
KLIA2でのLCC(ローコスト航空機)の運行状況とお知らせ

インドネシアの地震でセランゴール州、ぺラックでも揺れ

ジョホールバルのパインウッドスタジオでテレビシリーズの撮影開始

登録:
投稿 (Atom)
フォロー・Follow
翻訳を含めた投稿記事の無断転載、無断コピーなどはご遠慮ください。一部引用、転載の際の連絡は不要ですが、引用元として、当サイトへのリンク< http://asia-tropicallife.blogspot.com >を追加ください。
*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。
*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。