
2015-07-02
ジョホールバルの歓喜の場!ラーキンスタジアムでドイツとのサッカー親善試合

2014-10-09
ステラモール - Sutera Mall
このところ、週に1~2回は行くことのあるステラモールの図書館。
(図書館情報はこちら)
ここでの今のお目当ては、すべてはそろってないものの、村上春樹本の読み漁り。
毎回、読み終わったページをメモライズ。
(図書館情報はこちら)
ここでの今のお目当ては、すべてはそろってないものの、村上春樹本の読み漁り。
毎回、読み終わったページをメモライズ。
2014-10-01
ジョホールバルとシンガポールの通行料値上げ【2014年10月】
今年8月、シンガポールの
VEP(Vehicle Entry Permit fee - 車輌入国許可料金)値上げ
Toll charge(通行料)値上げ
VEP(Vehicle Entry Permit fee - 車輌入国許可料金)値上げ
- 1日S$20(約RM50)からS$ 35(約90RM)へ
Toll charge(通行料)値上げ
2014-07-02
ジョホールバルからシンガポールへの交通費値上げ【2004年8月】

2014-05-18
ジョホールバル、シンガポール間コーズウェィの異常な混雑

2014-05-15
ジョホールバル領事駐在官事務所閉鎖と日本人会
2014-05-14
自家製ビールパーティで

2014-05-12
ジョホールバルの歴史的マンション取り壊し後
2014-05-06
ジョホールバルの歓喜のスタジアムでサッカー観戦!チケット詐欺に注意!
1. ジョホールバルのラーキンスタジアム
![]() |
写真(c)サウザンタイガー(JDT)サイト ラーキンスタジアム場所確認はこちら |
日本代表が、1998年のFIFAワールドカップ・フランス大会への出場を決めた1997年の「ジョホールバルの歓喜」の場です。
ジョホールバルのラーキンスタジアムでサッカーファンによる警察騒動

2014-04-25
在ジョホールバル領事駐在官事務所廃止後のジョホール州における領事サービス
先週、非常に重要なことなのにジョホールバル在住かつ在留届をだしている日本人に伝わっていないではないかと思うことがありました。 土曜日というのが、いつの土曜日だったかうろ覚えだったため、サイトの検索をしたところ、ジョホール 日本人会の最新お知らせ のほうに詳細がありました。 ...
2014-04-20
ジョホール州で、MERSコロナウィルス感染者男性が死亡
2014-04-07
エアーアジアの運航がKLIA2へ移行するのか

2014-02-12
マレーシアのデング熱感染地域更新情報チェック
マレーシア国内、各地域での 日毎のデング熱感染数 に 発生地域情報 を更新しているサイトがあります。(すべてマレー語) http://idengue.remotesensing.gov.my/idengue/index.php 表示例 Status Kes d...
2014-01-07
マレーシアの運転免許証申請、更新手続きと自動車税【2017年更新】
マレーシアの運転免許証*に自動車税(Road Tax)の更新は、郵便局 POS で簡単に更新ができます。また、現在、更新日も誕生日に設定されているため、忘れそうになることもありません。
*2017年、運転免許証更新で郵便局へいったのですが、外国人は交通運輸局 JPJ での更新が必要とのことで、市街地コタラヤの中にある JPJ にて更新することとなりました。(後半の地図を参照くださいーずいぶんと遠いと感じるテブラオ工業地帯にある JPJ まで行く必要がなくほっ)
*2017年、運転免許証更新で郵便局へいったのですが、外国人は交通運輸局 JPJ での更新が必要とのことで、市街地コタラヤの中にある JPJ にて更新することとなりました。(後半の地図を参照くださいーずいぶんと遠いと感じるテブラオ工業地帯にある JPJ まで行く必要がなくほっ)
2014-01-04
ジョホールバルで図書館へ―ライブラリー
ジョホールバル市内の公共図書館、私立図書館案内。
現在のところ、ラーキンより街中TNB近くに移転した公立図書館と、
スクダイのステラモール新館の私立図書館が、私たち外国人も利用可能です。
両施設ともに、図書館内での閲覧は自由で無料。
現在のところ、ラーキンより街中TNB近くに移転した公立図書館と、
スクダイのステラモール新館の私立図書館が、私たち外国人も利用可能です。
両施設ともに、図書館内での閲覧は自由で無料。
2013-12-13
交通違反取締、罰金料金と支払い方法まとめ
ジョホールバルでは、きのうと今日と、ダンガベイからスクダイ通りにかけ、ものすごい交通渋滞となっていました。
また、事故かとおもっていたら、JPJ(道路交通局)が、HIDライトにティントフィルム(スモークフィルム)を取り付けている「違法」車の取締中だったようです。
また、事故かとおもっていたら、JPJ(道路交通局)が、HIDライトにティントフィルム(スモークフィルム)を取り付けている「違法」車の取締中だったようです。
2007-03-12
マレーシア運転免許証・自動車税の更新手続き(2007年記事)
運転免許証、自動車税(Road Tax)の更新はJPJまで行かなくても郵便局(POS)で手続きができます。 運転免許証、自動車税等の最新記事はこちら マレーシア運転免許証*1 (国際免許証ではなく、マレーシアの免許証へ切り替えている場合) 郵便局の窓口へ現...
2007-02-18
マレーシアで販売詐欺等にあったら
もしかしたら販売詐欺にあったかな?と疑問におもう際は
2. マレーシアの詐欺被害は消費者苦情、住宅消費センターへ
誇大広告、誤った認識をもつような勧誘を受けての物品購入は一定期間内であれば返品が可能です。
登録:
投稿 (Atom)
フォロー・Follow
翻訳を含めた投稿記事の無断転載、無断コピーなどはご遠慮ください。一部引用、転載の際の連絡は不要ですが、引用元として、当サイトへのリンク< http://asia-tropicallife.blogspot.com >を追加ください。
*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。
*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。