
2017-09-29
マレーシアの雷雨時の注意

2015-06-13
コタキナバルで地震発生!西洋人学生に神の怒り!

2014-10-14
マレーシアで突風による事故

2014-06-24
ジョホールバル生活と2014年のマレーシア
今年もすでに半年が過ぎていきます。2014年のマレーシアと近辺は、デング熱感染者の急増による不安にはじまり、乾季からの山火事、ヘイズ、そして水不足と、自然現象からの災害で大変でした。
また、水不足で断水が続く中、マレーシア航空のMH370機が行方不明に。
また、水不足で断水が続く中、マレーシア航空のMH370機が行方不明に。
2014-05-02
インドネシアの地震でセランゴール州、ぺラックでも揺れ

2014-04-24
乾季期間のマレーシアの豪雨、雷雨のあとの様子

2014-02-02
2014-01-20
ジョホールバル火災体験と地震体感
マリーナベイの高層コンドミニアムでの火災事件後、ジョホールバルで体験した火事、地震時の状況をおもいだしました。
ジョホールバルでのこの4年間で、三度燃え立つ炎におそれおののいたことがあります。
ジョホールバルでのこの4年間で、三度燃え立つ炎におそれおののいたことがあります。
1. 自宅隣の空き地で火事(4年前の2010年2月)
真夜中過ぎに、メラメラといった音で目覚めて外をみると、すでにこんな状態だった隣接する空き地。
登録:
投稿 (Atom)
フォロー・Follow
翻訳を含めた投稿記事の無断転載、無断コピーなどはご遠慮ください。一部引用、転載の際の連絡は不要ですが、引用元として、当サイトへのリンク< http://asia-tropicallife.blogspot.com >を追加ください。
*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。
*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。