
2014-10-03
はちみつレモン しょうがいり

2014-08-11
カスタードアップル
2014-06-12
ペタイ!マレーシアで最も栄養価が高い地元野菜!
ペタイは、その中国名が臭豆といわれるように強烈なくさみがあります。
食べるときの苦みと臭みが、チリのきいたサンバル、甘みのある海老といっしょに調理されたサンバル・ペタイ・プローンは、なんとも癖になります。
食べるときの苦みと臭みが、チリのきいたサンバル、甘みのある海老といっしょに調理されたサンバル・ペタイ・プローンは、なんとも癖になります。
サンバル・ペタイ・プローン(Sambal Petai Prawn)
2014-02-07
免疫力を高める食品で大気汚染、デング熱感染をのりきる
以下の免疫機能をアップする食品群は、 すべて Gooヘルスケア からの引用 です。 プロバイオティクスやビタミン・ミネラルを日常の食卓に 免疫機能が低下したとき、病気は起こりやすくなる。 免疫力アップ食品を上手に食べて、感染症を予防しよう。 免疫機能...
2013-08-01
マレーシアの民間療法:高熱 デング熱
1. 家庭での高熱対策
注意:
以下の民間療法は、長引く高熱、ウィルス性デング熱等の症状の緩和、改善補助を目的として地元で推奨されるものです。
自宅での治療、完治療法としてすすめるものではありませんので、病院クリニック受診も必ずおこなってください。
登録:
投稿 (Atom)
フォロー・Follow
翻訳を含めた投稿記事の無断転載、無断コピーなどはご遠慮ください。一部引用、転載の際の連絡は不要ですが、引用元として、当サイトへのリンク< http://asia-tropicallife.blogspot.com >を追加ください。
*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。
*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。