1月29日金曜日、マレーシアの保健省は、ジカウィルスによる感染症への注意をよびかけており、特に妊娠中の女性は感染国への訪問を控えるよう助言。
現在、ブラジルをはじめとする中南米地域に先進国アメリカを含めた22カ国でジカ熱(Zika)発生が報告されています。
2016-01-31
2014-07-14
マレーシアの予防接種と日本の海外移転向け予防接種
1. 海外移転の際、日本ですすめられる予防接種
日本の医療機関では、マレーシア近隣国・海外への移転の際、通常、以下の予防接種、追加接種をすすめられるのではないかと思います。デング熱ワクチン開発への期待と課題
科学者たちは、大規模な臨床試験で成果がみられるデング熱への世界初のワクチンが開発されたと伝えています。
イギリスの医学雑誌ランセット(The Lancet)での研究発表によると、ワクチン接種(CYD-TDV)の臨床検査で、50%以上の子供たちのデング熱予防に効果があったとのこと。
イギリスの医学雑誌ランセット(The Lancet)での研究発表によると、ワクチン接種(CYD-TDV)の臨床検査で、50%以上の子供たちのデング熱予防に効果があったとのこと。
2014-07-11
マレーシアのデング熱が風土病レベルに
マレーシアの保健省より、デング熱発生件数が風土病(流行病)レベルに達しているとの報告がでています。
上半期6ヶ月間で、デング熱発生件数は46,681で、すでにデング熱発生率の高かった去年同時期から246%増。また、同期間のデング熱感染による死亡件数は87名で222%の増加であることも強調。
上半期6ヶ月間で、デング熱発生件数は46,681で、すでにデング熱発生率の高かった去年同時期から246%増。また、同期間のデング熱感染による死亡件数は87名で222%の増加であることも強調。
2014-05-14
自家製ビールパーティで

2014-04-04
2014年4月マレーシアの断水、ヘイズ、デング熱問題深刻化
マレーシア航空機の未解決問題にサバ州の誘拐事件と、非常に重い空気が流れる中、一時的にではあるものの、大量の雨が降ったこともありすっかり忘れていた断水問題。
セランゴール州では291ヵ所、また、3月末には計画断水休止との報告があったジョホール州でも、この4月、計画断水の続行が伝えられました。
セランゴール州では291ヵ所、また、3月末には計画断水休止との報告があったジョホール州でも、この4月、計画断水の続行が伝えられました。
2014-03-04
断水とヘイズ対策にクラウド・シーディング(気象種まき、人工降雨)

2014-02-12
マレーシアのデング熱感染地域更新情報チェック
マレーシア国内、各地域での 日毎のデング熱感染数 に 発生地域情報 を更新しているサイトがあります。(すべてマレー語) http://idengue.remotesensing.gov.my/idengue/index.php 表示例 Status Kes d...
2014-02-11
2014年デング熱感染大流行の対応に生物学的薬剤BTIを利用

マレーシアで第5番目のデング熱ウィルス発見

2014-02-07
マレーシアのデング熱感染者数急増、死亡者数はすでに2倍
きのうのニュース記事から、クアラルンプール、セランゴールを中心にデング熱感染発生率の増加にあわせてクリニックの診療時間が延長になることを、 先にお知らせ しましたが、 このデング熱罹患者数、去年2013年に、シンガポールと並び、発生率に死亡率の増加で懸念されていたのですが、 ...
免疫力を高める食品で大気汚染、デング熱感染をのりきる
以下の免疫機能をアップする食品群は、 すべて Gooヘルスケア からの引用 です。 プロバイオティクスやビタミン・ミネラルを日常の食卓に 免疫機能が低下したとき、病気は起こりやすくなる。 免疫力アップ食品を上手に食べて、感染症を予防しよう。 免疫機能...
2014年2月 マレーシアの注意報(大気汚染、デング熱、H1N1)
2月にはいって、 大気汚染 、 デング熱注意報 にかさねて 2009年新型インフルエンザ H1N1 への注意報がでています。 このところの雨のふらない日が続き、乾燥した空気も、また、これらの感染症予防の助けになっていません。 火山灰と野焼きの影響で大気汚染注意報 2...
2013-12-08
2013年 シンガポールのデング熱とチクングニア熱感染者数

2013-10-23
シンガポールのオーチャードロードで、デング熱の危険地域を宣告
オーチャードロードでデング熱感染危険地域 シンガポールの国家環境局(NEA)は、10月22日、オーチャードロードで2箇所のデング熱感染発生の密集地を特定し、感染危険地域と宣告。 ChannelNewsAsia.com TheStar.com.my from T...
2013-08-01
マレーシアの民間療法:高熱 デング熱
2. 家庭での高熱対策
注意:
以下の民間療法は、長引く高熱、ウィルス性デング熱等の症状の緩和、改善補助を目的として地元で推奨されるものです。
自宅での治療、完治療法としてすすめるものではありませんので、病院クリニック受診も必ずおこなってください。
デング熱の症状と治療!自宅で利用する解熱剤に注意!【重要】
3. マレーシアのデング熱などの高熱対策
今年にはいって、シンガポールをはじめ、マレーシア、ジョホールバルでも患者数、死亡者数が大きな上昇数を示しているデング熱(デンギ熱)。デング熱とはどのようなものなのか、その症状と治療法、また、予防対策をまとめています。
2007-06-13
蚊 サンドフライ対策【東南アジアビーチ・リゾート旅行者必見!】
マレーシア、シンガポールや近隣国で、島や海岸沿いに行く際に忘れてはいけないのが、日焼け対策のみでなく、蚊とサンドフライ(Sandfly)対策。
サンドフライは、蚊のように吸血性なので、吸血バエ、吸血ブヨなんて呼ぶ人たちもいます。自然リゾート地に必要な虫対策と救急用品もまとめています。
サンドフライは、蚊のように吸血性なので、吸血バエ、吸血ブヨなんて呼ぶ人たちもいます。自然リゾート地に必要な虫対策と救急用品もまとめています。
登録:
投稿 (Atom)
フォロー・Follow
翻訳を含めた投稿記事の無断転載、無断コピーなどはご遠慮ください。一部引用、転載の際の連絡は不要ですが、引用元として、当サイトへのリンク< http://asia-tropicallife.blogspot.com >を追加ください。
*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。
*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。