Google+
2018-04-02

マレーシアもさくらの季節

春節と同時に、風は南風とかわっていき、マレーシアでもちょっとの春気分。

はる、といえば、花粉症の季節。

我が家は、今年も(クリニックでわらわれるほど)春節すぎた途端にアレルギーの季節到来!

ひとつは、春のむずむず感。もうひとつは、近くの工事現場、もしくは、南風になってきたことから、ヘイズなのか?

気分は、ぜ~んぶまとめてかかってきた、って感じです。

近頃毎日のように、春の嵐ばかりに突風豪雨が続くジョホールバルですが、そろそろ、マレー桜もでてくるころでしょうか。

thestar.com.my より

ジョホールバル、日本の桜をおもわせる(どっかりとしてるけど~)マレーシアチェリーブラッサムが各通り沿いに… ん?まだ、残ってますかね、開発後?

ティスルホテルと時計台の通りはなかなかだったのですが、今年もみられるでしょうか。

このマレー桜の花、タベブイア・ロゼア(Tabebuia rosea)は、5~7月ごろにも咲き始めるような。

この木は、オーク材ににていることからエルサルバドルでは貴重な資源となっているようです。

マレーシアのブログリストへ… クリック応援おねがいします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
0 件のコメント:

フォロー・Follow


翻訳を含めた投稿記事の無断転載、無断コピーなどはご遠慮ください。一部引用、転載の際の連絡は不要ですが、引用元として、当サイトへのリンク< http://asia-tropicallife.blogspot.com >を追加ください。

*投稿日以降、情報が変わっている場合もありますのでご了承ください。

サイト管理人への連絡

名前

メール *

メッセージ *