Google+
ホーム
NEWS
保険 医療
観光 旅行
おすすめ!
英語 子育て
英語でひとこと!
年間カレンダー
お問合せ・サイト
▼
ラベル
文化・行事
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
文化・行事
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018-04-02
マレーシアもさくらの季節
›
春節と同時に、風は南風とかわっていき、マレーシアでもちょっとの春気分。 はる、といえば、花粉症の季節。 我が家は、今年も(クリニックでわらわれるほど)春節すぎた途端にアレルギーの季節到来! ひとつは、春のむずむず感。もうひとつは、近くの工事現場、もしくは、南風になって...
2018-03-08
2018年度チンゲイパレード(Chingay Parade)ニュースと日程
›
チンゲイパレード開催日は春節・旧正月の日程にあわせて毎年変わります。 「 神々の行進 」とも呼ばれ、毎年国内のみならず近隣国からも観光客に記者が集まるジョホールバルのチンゲイパレードに関する説明は「 ジョホールバルのチンゲイパレード(Chingay Parade)が特別なわけ...
2015-02-27
マレーシアの旧正月の爆竹、焚き火と15日目
›
こんな夜中に爆竹と焚き火!あ~、マレーシア… 本日、真夜中前に眠っていた人はラッキー。 旧正月も1週間が過ぎ、花火も爆竹もおちついてきたとおもいきや。 真夜中にはじまったバキバキバキ音と、またもや旧正月前夜のような騒ぎが。 (といっても、実は、私の住居地では遠くにきこ...
2014-01-29
マレーシアの花火や爆竹禁止令による刑罰はかなり重罰、だけど何故に
›
今にはじまったわけではないけれど。 マレーシア で、 許可なく 花火をあげたり爆竹をならすのは 違法行為 です。
2014-01-13
ポットラックパーティで注意!マレーシアで気をつけるべきハラル関連!
›
日本のお正月気分どころか、すでにチャイニーズニューイアー気分のマレーシア海外生活。 こんな祝祭日前後には学校でもイベントが行われます。そのときの「 ポットラック 」パーティでの注意点、そして、マレーシア生活でのハラル制限へのストレスってどんなものかをまとめています。
2012-01-15
ジョホールバルのチンゲイパレード(Chingay Parade)が特別なわけ
›
チンゲイパレード(Chingay Parade)とは チンゲイパレード(チンゲイ行進) は、中国の神々や慈悲の女神(観音様)生誕を祝うためにはじまったもので、神々を崇拝し、共に楽しむものとして開催されています。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示