Google+
ホーム
NEWS
保険 医療
観光 旅行
おすすめ!
英語 子育て
英語でひとこと!
年間カレンダー
お問合せ・サイト
▼
ラベル
各種連絡先と手続き
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
各種連絡先と手続き
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2014-07-31
マレーシアの邦人詐欺?賃貸契約、ビジネス登録費用など払いすぎ?
›
邦人関連で、賃貸、事業登録等で邦人代理店を利用した際、手数料が高すぎた等の苦情があるようです。 詐欺であるかどうかはわかりませんが、不当な料金なのか、それとも、日本語対応の特別費用であると納得できるサービスであるかの違いを見極めることが重要なのかなと思います。
2014-07-09
【マレーシア公共料金支払】TNB利用方法と集金詐欺ニュース
›
マレーシアの電気会社、テナガ・ナショナル・ベルハッド(TNB) から、民間支払代理店として電気料金を徴収しているシンジケートがあるとの注意警戒がでています。 TNBでは、民間エージェント等に料金収集を任命したことはなく、シンジケートへの料金支払いを行わないよう各家庭への注意を...
2014-05-15
ジョホールバル領事駐在官事務所閉鎖と日本人会
›
ジョホールバル領事駐在官事務所閉鎖 ジョホールバル在住の方であれば、すでにご存知の方が多いかと思うのですが、 在ジョホールバル領事駐在官事務所 が来年2015年1月1日をもって閉鎖 となります。 ジョホールバル領事駐在官事務所のあるメナラ・アンサー Ad ...
2014-05-06
マレーシアのインターネット、携帯電話会社の選択
›
マレーシアの世界でのインターネット速度順位の記事 を読みながら、まだまだ全国に浸透はしていないものの、都市部、また、ジョホール州の開発地域で、2015年までには拡張するという話があるマレーシアの電話会社(日本のNTTのような機関)、 テレコム(TM, Telekom)のサービス ...
2014-04-25
在ジョホールバル領事駐在官事務所廃止後のジョホール州における領事サービス
›
先週、非常に重要なことなのにジョホールバル在住かつ在留届をだしている日本人に伝わっていないではないかと思うことがありました。 土曜日というのが、いつの土曜日だったかうろ覚えだったため、サイトの検索をしたところ、ジョホール 日本人会の最新お知らせ のほうに詳細がありました。 ...
2014-04-18
マレーシアの路上詐欺被害(大使館メールマガジン概要含む)
›
マレーシアで現地人も被害にあっている詐欺 スクラッチ/くじ引き & ウィン スキャム(Scratch/lottery and Win Scam) クアラルンプール市内の路上において、邦人女性が、くじ引き&ウィンスキャムとおもわれる詐欺被害にあわれたようです。
2014-04-02
マレーシアの詐欺被害は消費者苦情、住宅消費センターへ
›
たまに利用するグルーポン、マイディールという割引サイトがあります。 同じような割引サイトの「ディールメイト」が、2013年のはじめから商品未到着、未返金被害等の苦情が多くあがっていましたが、すでに他会社に買収されていることもあり、返金要求は難しいようです。 マレーシアでの...
2014-01-07
マレーシアの運転免許証申請、更新手続きと自動車税【2017年更新】
›
マレーシアの運転免許証 * に自動車税(Road Tax)の更新は、 郵便局 POS で簡単に更新ができます。 また、現在、 更新日も誕生日に設定 されているため、忘れそうになることもありません。 * 2017年、運転免許証更新で郵便局へいったのですが、 外国人は交通運輸局...
2013-12-13
交通違反取締、罰金料金と支払い方法まとめ
›
ジョホールバルでは、きのうと今日と、ダンガベイからスクダイ通りにかけ、ものすごい交通渋滞となっていました。 また、事故かとおもっていたら、 JPJ(道路交通局) が、HIDライトにティントフィルム(スモークフィルム)を取り付けている 「違法」車 の取締中だったようです。
1 件のコメント:
2013-11-26
ジョホールの休日が金曜日と土曜日に変更
›
20年前の休日設定に逆戻りとなるジョホール この11月にはいり、主にFacebook上で、ジョホールバルの休日が変わるらしいとの噂が流れていました。 20年前にもどることはないだろうと、ほとんどの人が気にしていなかった噂でした。それが、ジョホール州スルタンの意志で、マレー...
2013-09-11
給湯器による感電事故 ― マレーシアで電気小型給湯器使用時の注意
›
[クアラルンプール ] - モントキアラのコンドミニアムで亡くなられた邦人ご夫婦の死因は、シャワー給湯器の不具合からの漏電による感電死で、その騒音で助けに向かった奥様まで感電されたということでした。
2013-06-24
マレーシアの運転免許証が7月15日以降新しくなります
›
7月15日以降、マレーシアの運転免許証がセキュリティ効果を高める目的で新たになります。これは運輸省の書類安全性向上の一環です。 道路交通局(JPJ)では、どの地区であっても7月15日より、この新しい運転免許証を発行し、また、各郵便局での免許証更新では、今年11月よりすべて新し...
2007-03-12
マレーシア運転免許証・自動車税の更新手続き(2007年記事)
›
運転免許証、自動車税(Road Tax)の更新はJPJまで行かなくても郵便局(POS)で手続きができます。 運転免許証、自動車税等の最新記事はこちら マレーシア運転免許証*1 (国際免許証ではなく、マレーシアの免許証へ切り替えている場合) 郵便局の窓口へ現...
2007-03-09
英語手紙例文 ビザ更新に添付(住込お手伝いさん用)
›
以下、ビザ更新に添付(住込お手伝いさん用)が必要な文書例文です。 Jabatan Imigresen Malaysia Negeri Johor Darul Takzim Date Dear Sirs, Re: Helper’s name Wi...
2006-09-14
プロパンガスの注文と消費期限
›
マレーシアでは、最近、すべてを電化している新しい住宅もあるものの、ほとんどの住宅では料理には、プロパンガスを利用しています。 プロパンガスの価格と注文 プロパンガスの値段は1本RM25~30程で、入居したところで1本しかおいてない場合は、調理中のガス切れ予防に、もう1つ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示