Google+
ホーム
NEWS
保険 医療
観光 旅行
おすすめ!
英語 子育て
英語でひとこと!
年間カレンダー
お問合せ・サイト
▼
ラベル
マレーシア情報
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
マレーシア情報
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017-09-19
第五回ビール祭り開催申請が市役所にて却下
›
ビールフェスティバル (オクトーバーフェスト) がキャンセル [ペタリンジャヤ] ― ドイツの オクトーバーフェスト をもとに2012年よりクアラルンプールで開催されている ベタ・ビア・フェスティバル (Better Beer Festival) が取り消しとなることを正式...
2017-06-20
マレーシアでイギリス映画「NI’IHAU ニイハウ」のエキストラ募集【7月更新】
›
ジョホールバルにてエキストラ募集中 イギリス映画 への日本人エキストラ募集のお知らせです。 撮影場所は ジョホールバル の パインウッドスタジオ 。
2015-07-14
ブキッビンタン暴動!首相からの要望
›
暴走騒ぎで18名を逮捕 昨日、日曜日の深夜から月曜日早朝にかけて、 暴徒騒動(mob attack)のあったブキッ・ビンタン(Bukit Bintang) のロウヤットプラザ(Low Yat Plaza)近辺は、この午後には平常どおりとなっているようです。
2015-07-13
ブキッビンタン周辺一部地域は暴徒騒動で立ち入り制限
›
クアラルンプールのブキッビンタン(Bukit Bintang) は、マレーシア主都の中心街として知られています。また、 昨年のギャング抗争事件 、首相の名前がでてくる銀行マン殺人事件の場として、このところニュースでよくめにする地域です。 昨夜から早朝にかけて、 100人以上が...
2015-07-10
ホンダ・マレーシアが14万台以上の車をリコール
›
エアバッグの不具合でリコール 写真(c)nst.com.my ホンダ・マレーシアは、今年5月、不具合がみつかったエアバッグの交換が必要として、旧モデル約8万台のリコールが発表されていました。 今回、更なる予防措置として、対象モデルを追加、更なる143,970台の...
2015-06-30
ジョホールバル、ラーキン、タンポイ地域での地すべり・土砂崩れ災害
›
ラーキン・バス・ターミナルから北西に位置するカンポン・タハナ(Kampung Tahana 2, Jalan Padu, Larkin )。 nst.com.my この近くのタンポイ・エリアは日本の企業もある工場地帯でもあります。その近辺では、住宅地開発がすすんでお...
2015-04-03
マレーシアの皆既月食 時間帯
›
3月20日はマレーシアでは観察することができなかった 皆既月食(Total Lunar Eclipse) が、明日、 4月4日土曜日の夜7時~8時ごろ の間で観察できます。 写真(c):NewStraitsTimes 皆既月食の全過程は3時間半ほどかかるようですが、月...
2015-03-05
マレーシア・リンギの偽札詐欺
›
マレーシアでは、以前から偽札に関する詐欺注意情報があります。 去年、クアラルンプールにて、偽札を「洗う」ためにマレーシアに滞在していたフィリピン女性、アフリカ男性(不思議なことに国名ではなくアフリカンとして記してなかったのですが)が逮捕され、闇市場(ブラック・マーケット)のこ...
2014-10-31
ヘイズ煙害 大気汚染対策のまとめ【重要】
›
ヘイズ煙害 は、その粒子の細かさから、 中国での大気汚染値と比べても、健康へ及ぼす影響は多大なもの であるといわれています。 去年2013年のヘイズ煙害。我が家では入院騒動まであり、非常に不安な時期が続きました。ヘイズの健康への影響と対策、また、 マレーシア、シンガポールのA...
2014-10-17
マレーシア建築現場の事故 その2
›
クアラルンプールの道路陥没事故 中心街のど真ん中で、7月におこった事故。 MRT側ではもちろん地下鉄トンネル工事のせいではないと主張してり、水道管破裂が原因によるものだとかなんだとか。 この20x10メートルほどの陥没。 その後、砂を埋め込んで修復してはいるよう...
マレーシア建築現場の事故 その1
›
建物建設中の事故は、世界中どこでもありますが、なんせ、建築ラッシュがおしよせているジョホールバルに、ここ10年ほどずっと建築ラッシュのクアラルンプール近辺。 以下は、この1年におきている建築現場事故のほんの一部です。 たか~い建築物の近くはなるべく通らないように、 そ...
2014-10-14
マレーシアで突風による事故
›
この週末は、日本で騒がれている台風の影響から、 マレーシア北部、タイのほうでは突風による津波警報 などがでていました。 きのう、10月12日日曜日、この台風によるものなのか、突風を巻き起こした嵐は、ジョホールでの事故のみではなく、クアラルンプールでも、ディパバリセールのテント...
2014-10-13
ブキッビンタン爆弾事件はギャング団抗争
›
先週木曜日、クアラルンプールの中心繁華街 ブキッビンタン(Bukit Bintang) で起こった手榴弾爆発事件 。 13名の死傷者をだし、事件当初よりテロリスト行為ではなく、ギャング団の抗争であると伝えられていました。
2014-08-12
東マレーシアでのストーム
›
今年のマレーシアは、「チャレンジの年」かとおもえるほどいろいろなことがおきています。 ジョホールバルでもすさまじかった日曜日のストーム(嵐)。 東マレーシアでは、Hailstorm (あられヒョウを伴う嵐)がおこり、何箇所かでずいぶんと被害がでているようです。 t...
2014-07-31
マレーシアの邦人詐欺?賃貸契約、ビジネス登録費用など払いすぎ?
›
邦人関連で、賃貸、事業登録等で邦人代理店を利用した際、手数料が高すぎた等の苦情があるようです。 詐欺であるかどうかはわかりませんが、不当な料金なのか、それとも、日本語対応の特別費用であると納得できるサービスであるかの違いを見極めることが重要なのかなと思います。
2014-06-25
パハン州のレアアース工場への抗議デモで逮捕者
›
パハン州クアンタンのレア・アース精製工場設置と操業に関しては、2011年ごろから地元住民を主にした団体と、企業との抗争が続いています。 各ニュースは、 ロイター記事 を参照ください。 レア・アース精製工場への住民の不安 オーストラリアの鉱物会社ライナスとの提携は、マ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示