Google+
ホーム
NEWS
保険 医療
観光 旅行
おすすめ!
英語 子育て
英語でひとこと!
年間カレンダー
お問合せ・サイト
▼
2014-11-24
タクシーの運転手に殴られるという暴力事件
›
今年9月、マレーシアで仕事をはじめて7ヶ月目であった23歳のエキスパット女性が、KLCC、ペトロナスタワー前のタクシースタンドで暴力を受けるという事件が発生。 料金交渉に納得がいかず立ち去ろうとしたところ、後ろから服装であったりを咎められひやかしを受け、そのタクシー運転手に対...
2014-11-07
巨大な王冠とジョホール・ロイヤル・ウェディングによる道路閉鎖
›
ジョホール州ルーラー、スルタン・イブラヒムとラジャ・ザリス・ソフィアのご長男、 トンク・マコタ・オブ・ジョホール (30歳)と チェ・プアン・カリーダ・バスタマム (21歳)の王室結婚披露宴が、明日11月8日土曜日、イスタナ・ベザーにてとりおこなわれます。
2014-11-03
レゴランド・ウォーターパーク情報
›
2013年10月にオープンしたアジア初!マレーシア・ レゴランド・ウォーターパーク (Legoland Water Park) 2013年10月12日土曜日、オープン前のウォーターパークを体験してきました。
2014-10-31
ヘイズ煙害 大気汚染対策のまとめ【重要】
›
ヘイズ煙害 は、その粒子の細かさから、 中国での大気汚染値と比べても、健康へ及ぼす影響は多大なもの であるといわれています。 去年2013年のヘイズ煙害。我が家では入院騒動まであり、非常に不安な時期が続きました。ヘイズの健康への影響と対策、また、 マレーシア、シンガポールのA...
2014-10-17
マレーシア建築現場の事故 その2
›
クアラルンプールの道路陥没事故 中心街のど真ん中で、7月におこった事故。 MRT側ではもちろん地下鉄トンネル工事のせいではないと主張してり、水道管破裂が原因によるものだとかなんだとか。 この20x10メートルほどの陥没。 その後、砂を埋め込んで修復してはいるよう...
マレーシア建築現場の事故 その1
›
建物建設中の事故は、世界中どこでもありますが、なんせ、建築ラッシュがおしよせているジョホールバルに、ここ10年ほどずっと建築ラッシュのクアラルンプール近辺。 以下は、この1年におきている建築現場事故のほんの一部です。 たか~い建築物の近くはなるべく通らないように、 そ...
2014-10-14
マレーシアで突風による事故
›
この週末は、日本で騒がれている台風の影響から、 マレーシア北部、タイのほうでは突風による津波警報 などがでていました。 きのう、10月12日日曜日、この台風によるものなのか、突風を巻き起こした嵐は、ジョホールでの事故のみではなく、クアラルンプールでも、ディパバリセールのテント...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示