Google+
ホーム
NEWS
保険 医療
観光 旅行
おすすめ!
英語 子育て
英語でひとこと!
年間カレンダー
お問合せ・サイト
▼
2014-05-18
ジョホールバル、シンガポール間コーズウェィの異常な混雑
›
今年に入って、コーズウェイを利用しての シンガポール入国時に、拘束されるマレーシア人 が毎月のようにあり、3月~4月のマレーシア出国からシンガポール入国までの2kmもないコーズウェイの混みぐあいは、通常の15~30分から1時間以上が必要となっていました。 シンガポールでの入国...
2014-05-15
ジョホールバル領事駐在官事務所閉鎖と日本人会
›
ジョホールバル領事駐在官事務所閉鎖 ジョホールバル在住の方であれば、すでにご存知の方が多いかと思うのですが、 在ジョホールバル領事駐在官事務所 が来年2015年1月1日をもって閉鎖 となります。 ジョホールバル領事駐在官事務所のあるメナラ・アンサー Ad ...
2014-05-14
自家製ビールパーティで
›
自家製ビール シンガポールでもこの3月から酒税、タバコ税があがったからというわけではないと思いますが、今年に入って、シンガポールから5年ほど前に移転してきた友人から、「自家製ビール」を飲みにおいでとお誘いを受けることがあります。 本日も、7時からの集まりにお寿...
2014-05-12
ソマリアのテロリストグループ、マレーシア事件簿
›
アル・シャバーブとして知られるソマリアのテロリストグループメンバーが、私立カレッジ生徒や観光客として、マレーシアへ入国するケースが発覚しているようです。 情報筋によると、ブキ・アマンの特別テロ対策部門では、ここ数週間でマレーシアに入国した6名のアル・シャバーブ・メンバーの行動...
ジョホールバルの歴史的マンション取り壊し後
›
4月30日の深夜に、とり行われたウォン・オゥ・フック・マンションの取り壊しで、地元の人たちからは悲嘆の声があがりました。 The Star Online この大邸宅は、150年の歴史をもち、ジョホールバルで名高く、街中の大通りにもその名が使われた、中国から...
2014-05-07
タイのビザラン再入国規制が厳しく!ビザなし外国人の行方は?
›
タイとミャンマーの国境地、ラノーン(Ranong) のイミグレーション(出入国管理局)は、プーケットから北へ400km地点ののラノーンを、主に「 ビザラン 」の目的で利用しているタイの外国人長期滞在者に向けて注意を呼びかけています。
2014-05-06
ジョホールバルの歓喜のスタジアムでサッカー観戦!チケット詐欺に注意!
›
ジョホールバルのラーキンスタジアム 写真(c)サウザンタイガー(JDT)サイト ラーキンスタジアム場所確認はこちら 日本代表が、1998年のFIFAワールドカップ・フランス大会への出場を決めた1997年の「 ジョホールバルの歓喜 」の場です。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示